今から5年前、訪問介護員として働き始めた頃、
ある二人の利用者さんと出会いました。
このお二人に訪問を始めてすぐ出会えたのは幸運でしかなく、
このお二人が私を育ててくれたと言っても過言ではありません。
そのうちのお一人Dさんのことは、先日ご紹介させていただきました。
今日は、もう一人のKさんについてです。
記憶がないくらい小さい頃に母親を亡くし、
早くから山の仕事を手伝い、やがて上京し石材屋として独立し、
若い衆を何人も抱えるまでになった親方さん。
背は小さいけど、グローヴみたいな大きな手をしていた方。
苦労してきた人は懐深くやさしい、を絵に描いたような方。
入浴介助がメインだったのですが、
湯船につかったKさんとの初めての会話をはっきりと憶えています。
「なんだか、モダンなデザインのお風呂場ですねー」
「お客んとこで余った石を持ち帰ってきて自分でこさえたんだよ」
大理石や御影石などなど、色んな石が入り混じったお風呂場には、
お孫さんやそのお友達なんかもわさわさ入りに来ていたそうです。
色んな種類の石のこと、若い頃していた木の仕事のこと、
まだ子供の頃に上京してきた頃、毎日苦しくて悔しくて、
電車に飛び込もうと思っていたこと、靴磨きでしのいでいたこと、
職業病で肺がやられたこと、あちこちの温泉の風呂をつくったこと、
排泄ケアをすると「悪いねえ。。」と毎度おっしゃるから、
「ぼくもKさんの曾孫さんにしてもらうんですよ?」と毎度返すと
「そだねえ、かわりばんこだもんねえ」と毎度受け入れてくれたこと、
まだまだいくらでも書けます。
そして、色んな事を忘れてしまうようになったこと。
だから、なんなんでしょうか。
アルツハイマー型?だから?それで?
実は、私の仕事用バッグの中には、お守り代わりに、
Kさんとご家族と私で撮った写真が入っています。
それが、本当のお守りになるときが来ました。
先日、いつも良くしていただいたご家族さまから
「感謝」という件名の長いメールをいただいたのです。
いとしくて、せつなくて、胸がいっぱいになりました。
感謝するのは私の方です。全面的に。
忘れた日はないです。これからも。
思い出さない日はあります。これからも。
Kさん。
もうKさんは変わらないんですね。変わるとしたら、私の方です。
私は、何を隠そう、あほで間抜けで小狡いので、
社長なんかになって調子づいてるときがあるかもしれません。
そんなときは、いつでも私の脳裏に、夢に、出てきて叱ってくださいね。
出てきてくれなかったら、こっちから念じて呼び戻しに行きますから。
またあの頃みたいに「えー、おっくうだよ。。」って言ってもダメですよ。
私、Kさんの誘導ならお手のものですから。
ありがとうございました。
大好きです。
けんちゃんより
(いつもこう呼んでくれていました)